エディオンは、全国各地に店舗を展開する信頼の買取ショップとして、多様な商品を取り扱うことで知られています。不要になったアイテムを手軽に売りたい方にとって、エディオンの買取サービスは非常に便利です。スマートフォンやタブレット、ゲーム機やゲームソフト、さらには家電製品や楽器、ファッション、スポーツ、ベビー用品など、幅広いカテゴリーが買取対象で、ノンブランド商品も受け付けています。また、高価買取キャンペーンを定期的に実施しているため、タイミングによっては思わぬ高額査定を得られることもあります。本記事では、エディオンの買取サービスの特徴や利用方法について詳しくご紹介します。
エディオンという買取サービスの基本情報

項目 | 内容 |
---|---|
会社名 | エディオン |
買取カテゴリ | ゲームソフト、ゲーム機、Apple製品、スマホ |
店舗数 | 全国各地に展開(ただし、全店で買取を行っているわけではない) |
対応エリア | 全国各地(買取対応店舗は公式サイトで確認) |
買取方法 | ゲームソフト・ゲーム機: 店頭買取、Apple製品: 宅配買取 |
入金スピード | 店頭買取: 即時、宅配買取: 商品到着後3日~1週間で査定結果がわかる |
入金方法 | 現金化(店頭買取)、銀行振込(宅配買取) |
定休日 | 店舗ごとに異なる(公式サイトで確認) |
本社所在地 | 大阪府大阪市北区天神橋2-5-25 |
公式サイト | エディオン公式サイト |
エディオンという買取サービスのはどんな買取業者?
買取可能な品目
エディオンの買取サービスは、多岐にわたる商品を対象にしています。具体的には、本、CD・DVD、ゲーム、トレーディングカード、ホビー関連商品、アニメグッズ、スマートフォンやタブレット、家電製品、楽器、ファッションアイテム、スポーツ用品、ベビー用品、ブランド品、金やプラチナ、食器や雑貨、さらには家具も買取対象となっています。これにより、ユーザーは多様な商品をスムーズに売却することができます。
買取手続きと即時現金受け取り
エディオンでは、買取希望の商品を店舗に直接持ち込むことで、その場で現金を受け取ることが可能です。これは、買取点数が1点から受け付けているため、不要になったタイミングで気軽に売却できるメリットがあります。手続きも簡単で、スピーディに現金に変えることができるのが特徴です。
ノンブランド商品の買取
エディオンはノンブランド商品にも幅広く対応しており、一般的なブランド品に限らず、様々な商品を買取しています。この柔軟なアプローチは、特にブランドを気にせず商品を処分したいユーザーにとって大きな魅力といえます。
買取金額アップキャンペーン
定期的に実施される買取金額アップキャンペーンも、エディオンの特徴の一つです。たとえば、ゲームソフトを一定数まとめて売却することで、1本あたりの買取金額が増加するキャンペーンなどがあり、ユーザーはこれを利用することでより高い値段で商品を売却するチャンスを得られます。
AI自動査定の導入
エディオンは近年、AI自動査定システムを取り入れており、特にスマートフォンの査定では最短3分程度で結果を得られるという迅速さを謳っています。この技術により、査定プロセスが効率化され、ユーザーは待ち時間を短縮できるメリットがあります。全店舗に展開中ではありませんが、順次導入が進んでいます。
エディオンという買取サービスのクチコミ・評判
良い口コミ
総評
エディオンの買い取りサービスに対する良い口コミは、担当者の丁寧な対応や、価格の妥当性、スピーディなサービスに対して高い評価が寄せられています。買取価格が予想以上に良かったという意見もあり、全体的に満足度が高いとされています。

「エディオン」で使わなくなったキャノンのコンパクトデジタルカメラ(カラーはピンク)の買い取りをお願いしました。
対応が早く、すぐに査定をしてくれたのが好印象でした。
カメラはレンズにキズなどもなく割ときれいな状態で、新しい機種でもないのに5,000円くらいで買い取ってもらえました(ひょっとすると安いのかもしれませんが)。
大手の家電店なだけあって、接客もしっかりしていてとにかくスムーズでした。

洗濯機の買い取りをお願いしました。
店舗に出向いて洗濯機の買い取りが出来るか確認したところ、洗濯機が正常に動いているか、付属品・説明書が欠品していないか、購入してから5年以内かなど店頭確認シートに記入後お家に配送スタッフの人が出向いてくれて買い取り査定をしてくれました。
私たちの家の洗濯機は正常に動いていて、保証書・説明書・お風呂用ポンプなどの付属品もしっかりきれいな状態で保存してあったため確か6000円で買い取りしてもらえました。買い取りが成立するとその場で現金を支払ってもらいました。
店舗のスタッフの方の対応も良く、配送の担当の方も気持ちよく迅速に対応した下さったので買い取り査定の評価は5です。

プレイしないゲームソフトが大量に貯まったので売ろうと思いエディオンにもって行きました。
持っていたのはPS2のソフトが10本ほどで、だいたい2?3万円ぐらいになったと記憶しています。査定も時間がぜんぜんかからずすぐに行われ、店員さんの対応も丁寧で好印象でした。
プレイしないゲームソフトがまた多くなってきたら、もう一度エディオンにて買取してもらおうと考えています。
悪い口コミ
総評
エディオンの買い取りサービスについての悪い口コミは比較的少ないものの、店長や従業員の対応に関する不安や、サービスの一貫性についての懸念が語られています。具体的なトラブルや不満が少ないため、口コミはやや抽象的ですが、一部の消費者が抱く不安は多様です。

私が先日PSVitaの討鬼伝・極を売りに行ったときの話しですが
「これ、説明書はいってませんよ」と驚きの一言。元々PSvitaのソフトには説明書が入っていない…
その旨を伝えると店長に確認をし、何事も無かったかのように「1000円です」と言われてもうほんとあきれました。
ゲームの知識がないのは仕方が無いとはいえ大手のバイトさんとは思えない接客。
それから家電で用事があってもそこにはいかなくなりました。

地元のエディオンでポケットモンスターXを今年の四月に売りに行きました。当時は人気だった作品だけにどれだけの高値がつくか期待していたのですが100円という値段だったのでとてもがっかりしたのを覚えています。もう少し早く売りに行けば良かったのかなと思いましたが、値段が注いだだけよかったです。

エディオンでゲームを売ろうと思いました。わりかし有名なタイトルです。6000円程したのですが、エディオンは他社と比較してみるとやけに厳しい印象を受けます。普通のところでは1500?2000円くらいのですが、1000円を切っていたので、少々驚きました。査定が非常に厳しい印象です。その割には売っている値段はそこそこの値段がするので、ちょっと商売としてはどうかなと考えさせられます。
エディオンでの買取を依頼するメリット
短い査定時間と気軽さ
エディオンの買取サービスでは、AIを活用した自動査定システムを導入しており、査定時間は最短で約3分です。この迅速な査定により、ユーザーは気軽に利用しやすく、試しに査定を行うこともできます。利用者が手間を感じずに査定を依頼できる点が大きな魅力です。
多彩な選択肢と比較の利便性
エディオンではキャリアの下取り価格と比較ができるため、ユーザーは多くの選択肢から最適な買取を選べます。このような比較機能により、どの店舗に持ち込むか悩むことが少なくなり、便利な買取体験が提供されます。
安心感と信頼性
エディオンというブランドは、買取サービスにおいても安心感と信頼性を提供しています。特にスマホの査定では、個人情報への配慮があり、ユーザーが安心して依頼できる環境が整っています。この信頼性は、特にセキュリティを重視するユーザーにとって大切です。
業務効率の向上と追加の利点
AI自動査定システムはエディオンにとって業務効率の向上を促進します。査定に人手や時間を費やすことなく、接客に専念できるため、新しいスマホの買い替えのきっかけを提供したり、さらなる提案が行いやすくなります。また、買取金額をそのまま家電製品の購入に利用できる点も便利です。
本人確認の簡便性
買取時に運転免許証や健康保険証などの本人確認書類が必要ですが、エディオンでは店舗のカウンターで簡単に手続きが完了します。そのため、ユーザーはスムーズに代金を現金で受け取ることができるのも、利便性の高いポイントです。
エディオンの買取サービスでのデメリット
買取対象店舗の制限
エディオンでは全店舗が買取サービスを提供しているわけではなく、買取に対応していない店舗も存在します。買取を希望する際は、あらかじめ公式サイトで対応店舗を確認する必要があります。また、買取実施店舗でも担当者が不在の場合は買取ができないことがあるため、事前に確認することが重要です。
対象品目の制限
エディオンの買取サービスには、買取の対象となる品目に制限があります。特に古いゲーム機やゲームソフトは対象外であり、例えばセガサターンやメガドライブなどは買取できません。主に店頭に並んでいる中古ゲームが主な買取対象となるため、特別な品物を持っている場合は他の選択肢を考慮する必要があります。
品質基準の厳格さ
買取される商品の品質には厳格な基準が設けられており、起動しないゲームや破損が激しい商品、記入された名前があるものなどは買取対象外となります。さらに、盗難品や改造品、コピーソフトなどの違法品も買取できず、トラブルを招く可能性があります。
価値の高い品物の買取不向き
エディオンの買取サービスは、価値の高い品物や希少な品物の買取に向いていません。フリマアプリやネットオークションの方が、特に高値がつくことが多いです。例えば、iPhoneの買取価格は他の業者と比較すると安いことが多く、より高値での販売を希望するなら他の買取業者を利用する方が賢明です。
知識の不足
エディオンのスタッフのゲーム知識が限られている場合、買取価格が適切に評価されないことがあります。このため、買取前に他の業者と比較検討を行うことが推奨されるため、少しでも高く売りたいと考える場合は事前調査を行うことが重要です。
エディオンの買取サービスでの買取の流れ
① エディオンの店舗へ行く
エディオンで買取サービスを利用するには、まず買取に対応している店舗に行く必要があります。店舗の詳細は公式サイトから確認できます。買取を行う際には、対象商品とともに身分証明書(運転免許証や健康保険証など)を持参することが求められます。中学生以上の18歳未満は、ゲームを売る際に買取承諾書にサインが必要です。
② 店頭で査定してもらう
店舗に到着したら、カウンターで買取対象の商品を預けます。ゲームを売る場合は、ゲーム購入用のカウンターへ行き、買取希望を伝えましょう。査定中は番号札を受け取り、待機することになります。査定が完了すると番号が呼ばれるので、再度カウンターに戻ります。
③ 査定金額の確認と買取の決定
査定が終了すると、査定金額が提示されます。提示された金額に納得した場合は、身分証明書を提示し、買取承諾書にサインをします。金額に満足できない場合は、買取を断ることも可能です。
④ 発送買取サービス(一部商品対象)
特定の商品の場合、発送買取サービスを利用することもできます。これにはApple製品などが含まれます。商品の到着後、買取センターの専門スタッフが査定を行い、査定金額をお客様に伝えます。買取の意思を確認後、金額が振り込まれます。
⑤ 必要な書類と注意点
買取時には身分証明書と、18歳未満の方は買取承諾書が必要です。また、買取対象の商品が一式であることを確認することも重要です。さらに、店舗によって買取対応が異なる場合があるため、事前に確認することをおすすめします。
エディオンの買取サービスの店舗一覧
店舗名 | 住所 |
---|---|
エディオンイオン洛南店 | 京都市伏見区洛南下鳥羽東町13-1 |
エディオン円町店 | 京都市中京区円町通御前通下る東入町 |
エディオン京都河原町本店 | 京都市下京区西洞院通松原下る松屋町 |
エディオンイズミヤ長岡店 | 京都市伏見区長岡京町3-1 |
エディオン六地蔵MOMOテラス店 | 京都市山科区安朱川町17-1 |
エディオン亀岡店 | 京都府亀岡市安町3-1 |
エディオンアルプラザ城陽店 | 京都府城陽市寺田新町1-1 |
エディオン松井山手店 | 京都府八幡市松井ヶ丘1-1 |
エディオン木津川店 | 京都府木津川市木津川1-1 |
エディオン久御山店 | 京都府久世郡久御山町大字馬場1-1 |
エディオン大津店 | 滋賀県大津市松本1丁目1-1 |
エディオン大津一里山店 | 滋賀県大津市一里山町1-1 |
エディオンビバシティ彦根店 | 滋賀県彦根市金亀町1-1 |
エディオンアルプラザ近江八幡店 | 滋賀県近江八幡市桜宮町1-1 |
エディオン草津店 | 滋賀県草津市渋川町1-1 |
エディオン守山店 | 滋賀県守山市守山町1-1 |
エディオン水口店 | 滋賀県甲賀市水口町柑子が谷1-1 |
エディオン東近江店 | 滋賀県東近江市八日市緑町1-1 |
エディオン中津川店 | 岐阜県中津川市中津川2994-7 |
エディオンモレラ岐阜店 | 岐阜県本巣市三橋1100 モレラ岐阜内 |
エディオン真正店 | 岐阜県本巣市政田1607番地 |
エディオン岐阜オーキッドパーク店 | 岐阜県岐阜市香蘭2-23 西棟1階 |
エディオン岐阜正木店 | 岐阜県岐阜市正木北町14-14 |
エディオン恵那店 | 岐阜県恵那市長島町中野1丁目8番地11 |
エディオン高山店 | 岐阜県高山市上岡本町7丁目93-1 |
エディオン多治見インター店 | 岐阜県多治見市西坂町5-31-1 |
エディオン大垣ベルプラザ店 | 岐阜県大垣市室村町3-74-5 |
エディオン広島本店 | 広島県広島市中区基町6-13 |
エディオンなんば本店 | 大阪府大阪市中央区難波千日前1-1 |
エディオン名古屋本店 | 愛知県名古屋市中区丸の内3-1-1 |
エディオン倉敷本店 | 岡山県倉敷市中央1丁目1-1 |
この一覧は、エディオンの主要な店舗を含むものですが、全ての店舗が含まれているわけではありません。詳細な情報や最新の店舗情報は、エディオンの公式サイトを参照してください。
エディオンの買取サービスのよくある質問
エディオンでは家電の買取は行っていますか?
エディオンでは現在、家電の下取りや買取サービスは実施していません。以前は年式によって行われていた時期もありましたが、現在はそのサービスは終了しています。
家電のリサイクルはどのように行われていますか?
エディオンは家電リサイクル法に基づき、不要な家電を引き取るサービスを提供しています。対象となる家電製品にはリサイクル料金がかかり、料金は製品の種類やサイズによって異なります。
リサイクル料金はいくらですか?
家電の引き取りにはリサイクル料金と収集運搬費用が発生します。小型家電は550円、中型家電は1,100円、大型家電は4,400円のリサイクル料金が適用されます。また、回収を依頼する際には別途出張回収費用がかかることもあります。
回収サービスにはどんな特徴がありますか?
エディオンの回収サービスは主に家電製品を対象としており、買取には対応していません。時間指定や日時指定ができない場合もあります。なお、家電購入時には処分が割安になる特典がありますが、不用品回収業者とは異なり、家電以外の不用品には対応していません。
ゲームソフトやゲーム機の買取はどうなっていますか?
エディオンではゲームソフトやゲーム機本体の買取を行っていますが、特定の条件が適用されます。例えば、箱や取扱説明書の有無、傷や汚れの状態が考慮されます。理由により買取不可となる場合や、一部のゲームソフトとゲーム機本体は買取対象外となることがあります。
エディオンの買取サービス評判まとめ
買取価格
エディオンの買取価格については、ユーザーからの評価が分かれています。一部の利用者は、買取価格が市場価格と比較して低いと感じており、実際にゲームソフトを売った際に期待よりも少ない金額になったケースが報告されています。一方で、他のユーザーは買取金額に満足しており、特に商品の状態が良好であった場合には納得のいく金額で買い取ってもらえたと述べています。
利便性と即金性
エディオンの買取サービスは店舗での買取のみですが、その場で現金化できる点が非常に高く評価されています。店頭での手続きが迅速であり、すぐに現金を受け取れることが利用者にとっての大きな利点となっています。
専門性
エディオンの買取サービスは、ゲームソフトやApple製品に特化しており、正確な査定が期待できます。スタッフは専門知識を持ち、商品の状態や価値について丁寧に説明してくれるため、多くのユーザーから好印象を得ています。
安心感
エディオンでは、スタッフが丁寧に対応し、身分証明書の提示や誓約書への記入など、手続きが明確に説明されるため、利用者は安心感を持って取引できます。特に商品についての詳細な説明が評価されています。
その他のポイント
- まとめて売ることでお得になるキャンペーンがあり、ゲームソフトを3本以上売ると1本あたりの買取金額が200円増加するサービスが実施されています。
- 社会貢献活動やSDGsへの取り組みにも配慮されており、それに関連する評価を得ています。
総じて、エディオンの買取サービスは高い専門性や利便性が評価される一方で、買取価格に関しては利用者ごとに意見が異なる点が見られます。