デイトナの歴史
フランクミュラーのヴァンガードは、2014年と比較的最近に発表されたモデルです。
フランクミュラーは、1992年に時計技師フランク・ミュラーと宝飾技師ヴァルタン・シルマケスによって創業されました。歴史は浅いながらも魅力的な時計の数々を発売し続け、創業年数の短さに反し、他の累々たる世界的時計ブランドと肩を並べるまでに成長しました。
ヴァンガードは、そんなフランクミュラーの代表的なモデルの一つです。
ヴァンガードにはメンズモデルとレディースモデルがありますが、特筆すべきは同じモデル名を冠するにもかかわらず、メンズモデルとレディースモデルでデザインが異なることです。メンズモデルはインデックスが立体的でパワフルな印象を与えます。一方のレディースモデルは、丸みを帯びたデザインで柔らかい印象を覚えるでしょう。
他にも、ヴァンガードが他のフランクミュラー・アイテムと異なる点を紹介します。
完成度の高いトノーケース
フランクミュラーといえば、トノーケースです。トノーとは「樽(たる)型」を意味し、文字盤のケースが緩やかな曲線を描く樽型であることを指します。従来のフランクミュラー・アイテムは、トノーケースを採用していたものの、ベルトの接続部であるラグによって樽の四隅に突起がある状態でした。そこを、ヴァンガードはラグを内蔵することによって突起をなくし、純然たる樽型のトノーケースを生み出したのです。
独特な文字盤
ヴァンガードの文字盤には、ヴァンガードのためだけに編み出されたデザインのアラビア数字が施されています。従来、フランクミュラーの文字盤の数字は丸みを帯び、どこかフェミニンな印象を覚えさせるものでした。しかし、ヴァンガードの数字は幾何学的なデザインをしており、「力強さ」を感じさせるものとなっています。
ラバーベルト
ヴァンガードのベルトには、クロコダイルにラバーコーティングを施したラバーベルトが採用されています。これは、従来のものより装着感がよく、さらに水や汗に強い耐水性を完備しているベルトです。
デイトナのラインナップ
ロレックスのデイトナは、さまざまな型番が販売されています。現在は廃盤でも、中古市場を含めればその数は膨大です。ここでは、人気のデイトナからいくつかピックアップして、その特徴を紹介します。
Ref.116500LN
6代目デイトナで、現行モデルです。非常に強い人気を博しています。セラミックベゼルはブラックで、艶を生み出し高級感を引き上げています。セラミックベゼルはさらに、傷が付きにくく衝撃への耐性が高いことも利点です。素材はステンレススチールで、文字盤はホワイトとブラックから選べます。
Ref.116520
5代目デイトナで、2016年に廃盤になりました。廃盤とはいえ、中古市場では強い人気があります。16年という製造期間の中で、幾度もブラッシュアップが加えられており、年代別で若干の仕様が異なり、それが中古価格や買取価格に影響を与えているようです。文字盤は主要なものではホワイトとブラックがありますが、レアなものだとアイボリーもあります。
Ref.16520
4代目デイトナで、2000年に廃盤になりましたが今もコレクターからの厚い支持を得ている型番です。2000年に生産された最終品番が、コレクターアイテムとしても、実用品としても需要が高く、買取価格がそれまでの同型番よりも高くなる傾向があります。中には、仕様によって希少性が非常に高いものがあり、価格を左右する要因となっています。
Ref.6265
3代目デイトナで、デイトナ最後の手巻き式です。1988年に生産終了している上に、最後の手巻き式という特徴から希少性が非常に高いです。防水性・防じん性ともに優れたケースは、ロレックス独自の名称でオイスターケースと呼ばれますが、その性能の高さも人気の高さに影響を及ぼすポイントでしょう。
Ref.116508
2016年のモデルで、素材はイエローゴールドです。文字盤はシャンパン・ブラック・ホワイト・グリーンから選べます。新デザインのタキメーターベゼルを搭載しており、どの文字盤のカラーでも、重厚で強い存在感を放ちます。
Ref.116515LN
2011年のモデルで、素材はエバーローズゴールドです。エバーローズゴールドとは、変色に強いピンクゴールドのことで、文字どおり素材の耐久性を高めています。ベゼルはブラックのセラミックで、エバーローズゴールドとブラックの組み合わせが上品な高級感を演出します。文字盤はチョコレート×ブラウン、ブラック×ピンク、他にもさまざまな組み合わせのカラーを取りそろえています。
Ref.116506A
1代目デイトナ誕生から50周年を記念して作られた、特別なデイトナです。希少価値の高いプラチナが使われています。素材はシルバーで、ベゼルはブラック、文字盤はアイスブルーと、爽やかでシンプルなデザインが特徴です。Ref.116506というモデルもありますが、違いはダイヤモンドが使われているかどうかです。Ref.116506Aにはダイヤモンドが使われているため、中古価格や買取価格は非常に高額となっています。50周年の記念品なので数に限りがあるため、入手困難なアイテムではありますが、希少性と洗練されたデザインの独自性から、非常に高い人気を博しています。
デイトナの高価買取のコツ
ロレックスのデイトナは、現行モデルのRef.116500LN、5代目のRef.116520、プラチナを使用した50周年記念モデルRef.116506Aが特に人気で、高価買取が期待できます。また、文字盤はかつてはブラックが人気でしたが、現行モデルのRef.116500LNが発売されて以降はホワイトの人気が上昇し、ホワイトのほうが高価買取してもらえる傾向があるようです。
他に、デイトナの高価買取のポイントをいくつか紹介します。
相見積もりを取る
デイトナは、平均的な買取価格が数百万円にもなるモデルです。査定する買取業者によって数万円から数十万円もの差が出ることも珍しくありません。必ず複数の買取業者に査定してもらいましょう。
付属品をそろえる
付属品とは、保証書や外箱、取扱説明書、付属のベルトなどです。これらをそろえることで、買取業者に本物であることの証明ができる上に、付属品がそろっていればいるほど中古品として買い求める消費者も「欲しい」と考えます。これによって買取価格の大幅アップが見込めるため、付属品は可能な限りそろえましょう。
デイトナの豆知識
デイトナの名前の由来
デイトナは、正式名称を「コスモグラフ デイトナ」といいます。「コスモグラフ」は造語ですが、
「コスモ」=「宇宙」
「グラフ」はギリシャ語の「クロノグラフ」と掛けていると考えられます。
「クロノ」=「時間」、
「グラフ」=「記録する」なので、
最終的に「宇宙を記録する」という意味になります。
一方、「デイトナ」はフロリダ州にある自動車レースの聖地・デイトナビーチが由来です。
デイトナはスポーツウォッチとして名高いですが、一説によると宇宙において使われる時計をも目指していた可能性があり、「コスモグラフ」はその意図の表れとして名付けられたのかもしれません。
デイトナが人気の理由
デイトナは、ロレックス唯一のクロノグラフモデルです。ストップウォッチ機能は特に男性からの支持が厚い機能で、さらにデイトナは市場では定価よりもはるかに高い価格で取引されています。デイトナを身に着けていれば、それだけで周囲の目を引き付けるといっても過言ではありません。こうしたデイトナの唯一性と、持ち主に高いステータスを付与してくれる特性から、デイトナは非常に人気なのです。
デイトナの入手難易度が高い理由
デイトナは、ロレックスの正規店ではなかなか買えないといわれています。店員に在庫確認を依頼しても、現在はないと断られてしまった経験をお持ちの方も多いかもしれません。
そもそも、デイトナ含むロレックスの時計は、すべて職人が一つひとつ手作りしています。しかし、大量生産が不可能にもかかわらず、その人気はとどまることを知らず上昇し続けている状態です。需要に対して、圧倒的に供給が足りていないのです。
こうした中で、ロレックスは転売目的や投資目的の顧客よりも、心の底からロレックスを愛している人や実際に身に着けて使いたい人に売りたいという考えを持っています。このことから、何度も店舗に赴き信頼関係を結んだ顧客にしかアイテムを売らない傾向が見られ、さらに購入制限をかけてアイテムが同じ顧客に集中しないように配慮しているようです。
デイトナを入手するなら、中古市場のほうがおすすめといえるでしょう。